2025年9月7日(日)~10月7日(火)
- 9月7日(日)【二十四節気】白露
- 9月7日(日)万倍日
- 9月8日(月)満月 3:09
- 9月12日(金)万倍日
- 9月15日(月)敬老の日
- 9月19日(金)万倍日
- 9月21日(日)天一天上
- 9月22日(月)新月 4:55
- (ボイドタイム:22日(月)4:54-6:41、24日(水)1:02-18:00)
- 9月23日(火)【二十四節気】秋分の日
- 9月24日(水)万倍日
- 10月1日(水)万倍日
- 10月6日(月)天赦日、万倍日
- 10月7日(火)満月 12:48
二黒土星 ★★
先月の種まきを形にしていくとき。結果は後からついてきます


9月 月盤 乙酉
≪九星気学の星回り≫
先月の種まきから、今月は芽生えの時期に入ります。
周囲の後押しや、自分自身の勢いもあるため、取り組んできたことを形にしやすいタイミング。ただし、心の中心にはまだ迷いが残りやすく、「これで本当にいいのか」と自問する場面もあるでしょう。
結果をすぐに求めるのではなく、今は過程を楽しむ気持ちで進めるのが正解です。
失敗しても「経験が積み重なる」、「失敗は成功の基」と捉えれば、後から必ず成果につながります。
キャリアやビジネスでは、新しい挑戦やこれまで温めてきた計画を動かすのに適した時期です。周囲の協力が得られやすいため、一人で抱え込まずに仲間と連携して進めることが成功の鍵。スロースターターな二黒土星人を奮い立たせてくれる強力なサポーターがいます。
途中で迷いが出ても、「まずはやってみよう」という気持ちを持つことで突破口が見つかります。完璧を求めすぎず、柔軟に取り組む姿勢が吉。
コミュニケーションや人付き合いでは、周囲の人からの支えや励ましに助けられる場面が多くなりそうです。ポジティブな期待を寄せられています。プレッシャーに感じる必要はなく、そのまま素直に受け取りましょう。
迷ったときには信頼できる人に相談することで、心の整理がつき、前進する勇気がわいてきます。