令和7年11月の運勢 五黄土星

2025年11月7日(金)~12月6日(土)

  • 11月7日(金)【二十四節気】立冬
  • 11月12日(水)万倍日
  • 11月13日(木)万倍日
  • 11月15日(土)七五三
  • 11月20日(木)天一天上
  • 11月20日(木)新月 15:48
    • (ボイドタイム:20日(木)18:24~19:26)
  • 11月22日(土)【二十四節気】小雪
  • 11月23日(日)勤労感謝の日
  • 11月24日(月)振替休日、万倍日
  • 11月25日(火)万倍日
  • 12月5日(金)満月 8:15
  • 12月6日(土)万倍日

五黄土星 ★

現在地確認をしっかりと。焦らずとも次第に、答えは自ずから見つかる

≪九星気学の星回り≫

今月の五黄土星は「土性」が力を増し、内面を深く見つめるタイミングが訪れます。
外向きに急いで動くよりも、まずは足元を固めることが最重要。自分の現在地を丁寧に確認し、これまでの道のりや選択の意味を振り返ることで、迷いの霧が徐々に晴れていくでしょう。悩みが深い局面も出そうですが、それは答えに向かう自然なプロセス。焦らず観察し、結論を急がないことが最良の策です。

家族や実家との関わりが運気のキーになります。両親や近しい人との対話が思わぬ示唆や安心感をもたらし、心の拠り所となるはず。言葉にしにくいことほど、丁寧な時間をとって話してみてください。きっかけは小さくても、関係の修復や理解が深まる良い流れが生まれます。

金運は堅実な兆し。特に貯蓄計画や将来設計について、良いアイデアが浮かびやすい月です。長期的な大きな冒険も、落ち着いて検討を重ねれば、アリです。今月の計画性が後の安心につながります。投資や大きな支出はより慎重に判断し、安易な誘惑や見栄による出費は避けましょう。

仕事面では、派手な飛躍期ではないものの、地道な努力が確実に実を結ぶ時期です。小さな改善や手順の見直しが、後に大きな差となって跳ね返ってきます。頼まれごとは断らずに誠実に対応することで信頼が深まり、次の好機を呼び込めます。

総じて今月は「内省と基盤づくり」の月。
外の声に振り回されず、自分の根を太くすることが先決です。時間をかけて足元を固めれば、自然と道は開け、必要な答えが見えてくるでしょう。


年・月・日の吉方位が揃い、凶意がない日

  • 13日(木):東、南、北
  • 12月1日(月):東、南、北

参考ページ

占術のご紹介|九星気学

五黄土星