吉方位開運法の伝授
- 九星気学に基づく祐気取り
- 奇門遁甲方位術
九星気学に基づく祐気取りは、効果の表れがゆっくり穏やか、長期間にわたって効き目があります。
奇門遁甲方位術は、効果の表れが早く極端に、短期間の効き目が表れるという特徴があります。
これら2つの方法は、どちらも中国由来でありながら、日本独自の発展をしてきた開運法です。各方位にはそれぞれが持つ効果や現象があると言われています。その方位へ実際に行くことでその効果を自分の中に取り入れ、開運するという方法です。
相談者様が得たい効果によって、どちらの方法が最適かを判断して方法をお教えします。概ね、穏やかな効果が現れる、九星気学の祐気取りから始めることをお勧めしています。
また、この方法は日常生活圏から遠方への移動や旅行を伴うため、宇宙や自然の大気から少なからず影響を受けることになります。そのため、体への負担や影響が出やすく、直後に一時的に体調を崩したり、不意な出来事が起こったりします。これらは好転反応の一種です。
このような注意点があるため、方法の伝授に際しては詳細な内容と効果をしっかりお伝えします。
吉方位を利用する開運法に対する考え方を正しく理解することが必要です。主なポイントは、
- 順序が大事
- 自然や環境に感謝
- 目に見えるプラスの効果のみを求め過ぎない
ここで、今までに吉方位取りを実践してくださった相談者様の感想をご紹介します。
吉方位に行くとハッキリといい効果があります。それはなにかと言うと、「前向きな心になれる」ことです。時丸先生が先日おっしゃった「運気を育てる」とはこの「前向きで積極的な心を育てる」ことではないのかと。
吉方位に何度か行くと徐々に積極的な心が強く持てるようになります。また、最初のうちは長続きしなかった積極的な心も次第に定着していきます。
これが運気を育てるということではないでしょうか。運気を育てる、積極的な心を育てると、どのようなことにも前向きに取り組めるようになります。結果、色々な面でこれまでよりも良い成果が出てくることになりました。
生きる基盤である前向きな心、積極的な心を維持できてない人は多いです。
吉方位取りを開始すると、① 正常な状態を取り戻し、② 方位が司る現象が起こり、③ 開運する、という段階を経て進みます。
これには相当の時間がかかりますが、着実に変化が起き、効果は長期間続きます。(九星気学の祐気取り)
運気を育てることは可能です。
まず行動してみてください。
試した開運法が効く・効かない、の判断までは少し時間をおきましょう。
その間に、ぜひ自然や身の回りの環境(人や物事)に感謝してみてください。
自分が持たない・足りない部分を自分以外の何かに頼り、感謝して受け取る、そして自然と融合し生きる基盤を正常にしていくようにしてください。
吉方位の効果を正しくお伝えし、実践する魅力を伝授していけたらと思っています。

“九星占い鑑定所でできる占い ②” への2件のフィードバック
[…] 九星占い鑑定所でできる占い ② https://harukatokimaru.wordpress.com/2024/01/31/diary-10/ […]
[…] 九星占い鑑定所でできる占い ② […]