それはよっぽど簡単なこと

自分らしい生き方を貫くのは、時に、むずかしいことです。

自分自身で「これが私の生き方」とわかり、認識して、進んで行くまでは、なんとか頑張れるでしょう。楽しい作業です。やる気が溢れて前向きになれます。

問題は、周囲の人に理解してもらい、見守ってもらうこと。

この中で「生き方を貫く」ことは結構むずかしい。


そこそこの学校を出て、それなりの会社に入って、多くの人が無難と思える社会人生活を送って、それが平穏無事。幸せなこと。

自分の生き方を貫くなんて、そんなこと止めた方がいいよ。

せっかく入った会社をなんで辞めるの。

今の安定した生活を続けた方が絶対いいよ。

どうなるかわからない道を選ぶより、今のまま仕事頑張れば、幸せになれるよ。

その方が安心だし、よっぽど簡単じゃない?


私の恋人、仲は良いです。一緒にいろいろな所に行くし、イベント事は一緒に過ごします。でもたまにこの人でいいのかな、と思います。たまに少し違和感もあったりして。

早く結婚して、親を安心させてあげたい。でも、そんな理由で結婚を決めていいのかな。

もういい年だし、相手がいるんだから結婚すればいいじゃない。

今さら別れて一人になってどうするの?

そのままその人と一緒になるのが、よっぽど簡単じゃない?


簡単なことなのに、素直に選べないこと

選ぶことを躊躇してしまうこと

こんな時は、心の奥で何かが抵抗しているかもしれません。その何かに気付くことも、また人生ですよね。

簡単でも、心にぽっかり穴が空いているみたいな感覚

むずかしくても、心が充実すること

ひとつひとつの出来事に向き合って、湧き上がる感情を見つめていきましょう。

でも、どちらもちゃんとした人生だと思います。

その感覚に気付いているかぎり。