#0 イントロダクション・・・はじめに
九星気学は生まれた年によって九つの星に分けられます。
日干は生まれた日によって、十の幹(天干/十干)に分けられます。
これをヒントに、九星気学と日干(天干/十干)を組み合わせて、合計90の性格診断と運勢診断ができる!と、ある日思いました。
誰もが持つ生年月日から、生まれ年による九星気学の星と、生まれ日による日干によって、一人ひとりの個性や運勢を導き出せるのでは ...
そんな思いつきから、
「トキハ式・星と天干の90の物語」が生まれました。
これから、この90の性格診断と運勢診断を一つ一つ、ブログに記していこうと思っています。
九星占い鑑定所での「九星気学」と「四柱推命(日干)」
九星占い鑑定所では、東洋占術の「九星気学」と「四柱推命」の二本立てで占いの鑑定を行っています。
- 九星気学・・・外的要因
- 四柱推命・・・内的要因
このような考えを基に、以下のように診断しています。
- 九星気学の本命星
- その人に起こりやすい外的要素の特徴、用意されやすい環境、周囲に集まりやすい人、学校や会社での立ち位置、考え方などを示す
- 四柱推命の日干
- その人の内的要素の特徴、性格、心の奥底に感じやすいこと、出来事や物事、人に対する考え方、より詳細な心の在り方などを示す
これによって、内と外、多面的に自分や人を知る手立てになるのではないかと思っています。
「トキハ式・星と天干の90の物語」では、私が普段から行っている鑑定/診断方法を使用して、九星気学と四柱推命をシンプルに融合させています。
これによって多くの人に分かりやすく、扱いやすくしています。
90もの細分化したカテゴライズによって、独自性も高めています。
「トキハ式・星と天干の90の物語」でわかること
性格診断・運勢診断
- 各人の生年月日によって、90のパターンに細分化
- 人の適性や出会いやすい環境などの「外的要因」がわかる
- 人の心の在り方、拠り所、考え方の傾向などの「内的要因」がわかる
相性診断
- 90のパターンから、人と人との相性がわかる
- 良い相性はプラスになり、悪い相性の場合は「学び」になることがわかる
- 恋愛・友人・家族・社会、各場面で必要な相性がわかる
このブログの構成(予定)
九星気学と十干(天干)の紹介
まずは基本知識として、九星気学と十干(天干)のご紹介から始めていきます。
九星気学 × 十干
その後、引き続いて本題に入ります。
- 一白水星 × 甲
- 一白水星 × 乙
- 一白水星 × 丙
- ・・・
- ・・・
- 九紫火星 × 辛
- 九紫火星 × 壬
- 九紫火星 × 癸 ・・・
九星気学と十干(天干)の紹介
九星気学
- 一白水星
- 二黒土星
- 三碧木星
- 四緑木星
- 五黄土星
- 六白金星
- 七赤金星
- 八白土星
- 九紫火星
参考ページはこちら
▶ 占術のご紹介|九星気学
十干(天干)
- 甲(きのえ)
- 乙(きのと)
- 丙(ひのえ)
- 丁(ひのと)
- 戊(つちのえ)
- 己(つちのと)
- 庚(かのえ)
- 辛(かのと)
- 壬(みずのえ)
- 癸(みずのと)
参考ページはこちら
▶ 占術のご紹介|四柱推命|十干
九星気学 × 十干
1.一白水星
- 一白水星 × 甲
- 一白水星 × 乙
- 一白水星 × 丙
- 一白水星 × 丁
- 一白水星 × 戊
- 一白水星 × 己
- 一白水星 × 庚
- 一白水星 × 辛
- 一白水星 × 壬
- 一白水星 × 癸
- 一白水星のまとめ
2.二黒土星
- 二黒土星 × 甲
- 二黒土星 × 乙
- 二黒土星 × 丙
- 二黒土星 × 丁
- 二黒土星 × 戊
- 二黒土星 × 己
- 二黒土星 × 庚
- 二黒土星 × 辛
- 二黒土星 × 壬
- 二黒土星 × 癸
- 二黒土星のまとめ
3.三碧木星
- 三碧木星 × 甲
- 三碧木星 × 乙
- 三碧木星 × 丙
- 三碧木星 × 丁
- 三碧木星 × 戊
- 三碧木星 × 己
- 三碧木星 × 庚
- 三碧木星 × 辛
- 三碧木星 × 壬
- 三碧木星 × 癸
- 三碧木星のまとめ
4.四緑木星
- 四緑木星 × 甲
- 四緑木星 × 乙
- 四緑木星 × 丙
- 四緑木星 × 丁
- 四緑木星 × 戊
- 四緑木星 × 己
- 四緑木星 × 庚
- 四緑木星 × 辛
- 四緑木星 × 壬
- 四緑木星 × 癸
- 四緑木星のまとめ
5.五黄土星
- 五黄土星 × 甲
- 五黄土星 × 乙
- 五黄土星 × 丙
- 五黄土星 × 丁
- 五黄土星 × 戊
- 五黄土星 × 己
- 五黄土星 × 庚
- 五黄土星 × 辛
- 五黄土星 × 壬
- 五黄土星 × 癸
- 五黄土星のまとめ
6.六白金星
- 六白金星 × 甲
- 六白金星 × 乙
- 六白金星 × 丙
- 六白金星 × 丁
- 六白金星 × 戊
- 六白金星 × 己
- 六白金星 × 庚
- 六白金星 × 辛
- 六白金星 × 壬
- 六白金星 × 癸
- 六白金星のまとめ
7.七赤金星
- 七赤金星 × 甲
- 七赤金星 × 乙
- 七赤金星 × 丙
- 七赤金星 × 丁
- 七赤金星 × 戊
- 七赤金星 × 己
- 七赤金星 × 庚
- 七赤金星 × 辛
- 七赤金星 × 壬
- 七赤金星 × 癸
- 七赤金星のまとめ
8.八白土星
- 八白土星 × 甲
- 八白土星 × 乙
- 八白土星 × 丙
- 八白土星 × 丁
- 八白土星 × 戊
- 八白土星 × 己
- 八白土星 × 庚
- 八白土星 × 辛
- 八白土星 × 壬
- 八白土星 × 癸
- 八白土星のまとめ
9.九紫火星
- 九紫火星 × 甲
- 九紫火星 × 乙
- 九紫火星 × 丙
- 九紫火星 × 丁
- 九紫火星 × 戊
- 九紫火星 × 己
- 九紫火星 × 庚
- 九紫火星 × 辛
- 九紫火星 × 壬
- 九紫火星 × 癸
- 九紫火星のまとめ
以上の長い長いシリーズになりますが、一つ一つ丁寧に、わかりやすく、ご紹介していく予定です。
各人の星や日干の算出方法についても、書いていきます。
(私にご連絡頂ければすぐにお教えすることもできます。)
所どころで、九星気学や四柱推命、十干十二支についてなど、さまざまなお話をはさんだり、早見表や計算方法なども、ご紹介していこうと考えています。
楽しみに読んでいただけたら幸いに思います。
次回予告 ...
#1 「九星気学の基本」
どうぞお楽しみに!
(月・水・金曜日に更新予定です)