令和6年4月の運勢 九紫火星

2024年4月4日(木)~5月4日(土)

  • 4月4日(木)【二十四節気】清明
  • 4月9日(火)新月 3:22
    • (ボイドタイム 4月9日(火)11:38~20:24)
  • 4月13日(土)万倍日
  • 4月16日(火)土用入り
  • 4月19日(金)【二十四節気】穀雨
  • 4月24日(水)満月 8:50
  • 4月25日(木)万倍日
  • 4月29日(月)昭和の日
  • 5月3日(金)憲法記念日
  • 5月4日(土)みどりの日

九紫火星 ★★

人のために尽力することが自分の運気を倍増させます。

≪九星気学の星回り≫

内向きだったココロがだんだんと外へ向かいます。明るい気分が徐々に出てきて、新たな興味や目標が見えてきます。月半ばからフライング気味に行動開始してしまいそうです。今月は種まきに適しているので、焦りは禁物です。

調子は上向きですが、自分を前面に押し出すことは控えましょう。縁の下の力持ち、影の功労者、という立ち位置を目指すのが当面の目標です。自己主張をしなくても、本質をわかってくれる人がいると信じてください。

無意識に敵を作ってしまいそうです。力任せに我を通さないこと、相手のココロに土足で踏み込まないようにしてください。自分にとっては普通のことでも、相手にとっては不都合だったり不得意分野だったりするのです。

仕事でも恋愛でも、新しい人間関係を構築したいなら、自宅から南東方位にある神社に行ってご縁結びをお願いすると良いでしょう。出先ではパスタ(スパゲッティ)やうどんなど、白くて細長い麺類がラッキーフードです。


吉方位  北、南東

凶方位  東、西、西北、南西、北東