2024年10月8日(火)~11月6日(水)
- 10月8日(火)【二十四節気】寒露
- 10月11日(金)天赦日
- 10月14日(月)スポーツの日
- 10月16日(水)万倍日
- 10月17日(木)満月 20:27
- 10月20日(日)土用始まり
- 10月23日(水)【二十四節気】霜降
- 10月28日(月)万倍日
- 10月31日(木)ハロウィン
- 11月1日(金)新月 21:48
- (ボイドタイム 11月3日(日)13:51~14:20)
- 11月3日(日)文化の日
- 11月4日(月)振替休日
- 11月6日(水)土用終わり
六白金星 ★
八方塞がりに見えて抜け穴はあります。学びの多い時


≪九星気学の星回り≫
苦手な人に囲まれたり、状況の見極めに困難を感じて八方塞がりな時です。思惑通りに進まなかったり、真意が伝わらずに歯がゆい思いをしたり、すんなりと事が進みません。こんな時は一歩引いで状況を見つめること。今月の終わりに、学びの多い時だったと感じられるように、前向きに対応しましょう。
八方塞がりの時は、周囲の人に委ねる、任せる、信頼を寄せる、などが必要です。普段からそのような人に囲まれているか、真の信頼感を持っているかの再確認をするチャンスでもあります。窮地に助けてくれる人は誰か?その見極めをすることもできます。
また、人の好き嫌いが表情や行動に出やすいかもしれません。感情に素直になる事は時には必要ですし、万人に良い顔をする必要もありません。
さまざまな人や出来事に対して自分がどのように感じるのか、自分を偽ることなく正しく認識することで、次にどう行動していけば良いかを見極められるようになります。