令和6年11月の運勢 二黒土星

2024年11月7日(木)~12月6日(金)

  • 11月7日(木)【二十四節気】立冬
  • 11月8日(金)万倍日
  • 11月15日(金)七五三
  • 11月16日(土)満月 6:29
  • 11月20日(水)万倍日
  • 11月22日(金)【二十四節気】小雪
  • 11月23日(土)勤労感謝の日
  • 11月25日(月)天一天上
  • 12月1日(日)新月 15:22
    • (ボイドタイム 12月3日(火)0:47~6:10)
  • 12月2日(月)万倍日

二黒土星 ★★

好奇心の後押しによって種をまけば、後で花が咲きます

≪九星気学の星回り≫

徐々に運気が上向いていきます。良いチャンスが舞い込みますが、いつもの迷い癖が顔を出しています。チャンスにすぐに乗るか、保留するかの判断は、ワクワクする好奇心の存在に気付けるかどうかです。

どちらにしても、今月の種まき期に過ごした内容が1、2ヶ月後に何らかの芽が出たり花が咲いたりします。今月の判断をプレッシャーにせずとも、ちゃんと運気は上がりますので、楽しむ気分で過ごして行きましょう。

企画や展望、妄想も含めて、コマメにメモを取っておくと後で繋がります。遠方からの連絡、久方ぶりに繋がるご縁もありそう。好きと思えるコミュニケーションを大事にすると、魂が悦びます。

今月吉方位の南に行くと、学びが終わって不要になったご縁や物事とサヨナラすることができます。

体調面では風邪や感染症に注意。


吉方位  南

凶方位  東、西、南東、西北、西南、北東