2025年5月5日(月)~6月4日(水)
- 5月5日(月)【二十四節気】立夏
- 5月5日(月)こどもの日、端午の節句
- 5月6日(火)振替休日
- 5月10日(土)万倍日
- 5月11日(日)母の日
- 5月11日(日)万倍日
- 5月13日(火)満月 1:56
- 5月21日(水)【二十四節気】小満
- 5月22日(木)万倍日
- 5月23日(金)万倍日
- 5月24日(土)天一天上
- 5月25日(日)天赦日
- 5月27日(火)新月 12:03
- (ボイドタイム 5月28日(水)22:01~29日(木)2:32)
- 6月3日(火)万倍日
- 6月4日(水)万倍日
五黄土星 ★
来るべき時のために準備と計画を。ストレス解消は風にあたること


≪九星気学の星回り≫
下準備や種まきといった地味な星回りです。地に足を付けてゆっくりと確実に、行動よりも準備や計画がより重要になります。時間をかけて全体像を見ることで自分の甘さや欠点が目についてしまうことも。仲間からの指摘や攻撃によって気付くこともありそうですが、その場合は素直に認めることができずに一悶着ありそうです。深いところまで考え過ぎず、バカを装って素直になることも時には必要です。
人助けや教育関係に携ること、縁の下の力持ちとなることは今月の気に合っています。仕事でもプライベートでも、自分にできることに気付いたら進んで取り組んでみましょう。行動の結果の見返りはいつかどこかで返ってくるものです。
健康面では、精神面の安定と胃腸のケアが必要かもしれません。人間関係や何か物事を深く考えすぎることでストレスが溜まると胃腸を崩しがち。それは、心と胃腸は繋がっているために起こります。胃に負担となる食べ物、消化に悪い食べ物にも気を付けましょう。
月の後半は行動力が増してきます。腰が重い時は、体を風に思いっ切り当てましょう。自転車で走ったり、窓を全開にしてドライブしたりがおススメです。