九紫火星

陽の極み、直感と知性を併せ持つ華やかな星

九紫火星は、太陽が南中する正午の方位=南に位置します。
陰の星である一白水星の真反対、「陽が極まる星」ともいわれます。

そのため、九紫火星を本命星に持つ人は…

  • 頭の回転が速く、直感が鋭い
  • 華やかで目立つ存在感
  • 評判・名誉に価値を感じるタイプ

といった特徴を持ち、知性と芸術性、スピード感のある行動力で人を惹きつけるタイプが多いです。


性格と特徴

九紫火星の人は…

  • クリエイティブで美意識が高い
  • 知的で直感的、世の中の一歩先を読むセンスがある
  • 新しい分野へも恐れず挑戦し、結果を素早く出す

一方で…

  • 熱しやすく冷めやすく、周囲を振り回すことも
  • 喜怒哀楽が表に出やすく、怒るとやや感情的

とはいえ後を引かないサッパリした性格で、裏表がないため付き合いやすい人柄です。


火の性質と相性

九紫火星は名前の通り「火の星」。
その性質は、関わる人との相性にも表れます。

  • 木の星(三碧・四緑)といると火力が強まり、活動性が高まる
  • 水の星(一白)といると火が弱まり、九紫の勢いが少し抑えられる

このように、関わる相手によって持ち前のエネルギーの使い方が変わる面もあります。


金運と人生の注意点

九紫火星は…

  • お金そのものに執着しないタイプ
  • 仕事や才能で収入を得る「実力型の金運」

金運は決して弱くないですが、収入=実力次第の面が強く、努力せずにお金が入るというタイプではありません。

また、性格が悪い方向に出ると…

  • 派手・贅沢・浪費癖
  • 見栄っ張り・一時しのぎ・対抗心が強い

といったマイナス面が表れるため、若い頃の生活習慣や金銭感覚が鍵になります。

中年以降は、謙虚さを持ち人との調和を大切にすることで、人間関係も金運も安定し、華やかな人生を歩めるでしょう。