

noteでも公開しています。
▶ note 版はこちら
8月の運勢
五黄土星が中宮する月です。
年の干支(乙巳、-木、+火)と、今月の干支(甲申、+木、+金)の組み合わせを見てみます。年と月の十干(乙、甲)は木性の陰と陽で花と木。木の特徴である前向きさや上昇の性質がバランス良く存在します。十二支(巳、申)は火と金、火が金を溶かしてしまいます。五行のうち、木、火、金があり、中宮する五黄土星(土)の重なりも合わせると木、火、土、金。五行のうち水がありません。陰陽は(陽:陰=3:1)の割合です。陽がやや多めです。
真夏の太陽の力が強い季節でもあり、木性もそれに加勢します。金の気が力を弱め、伴って水性の影響が火性に届かないので、火性=太陽は力を増します。火性は土性にも影響し、良い土壌が育ちます。
五黄土星が中宮するときは、他の星々は本来の定位置にいることを意味します。自分らしさを常に意識しつつ自らの本質に忠実になり、他者の影響を心の奥底に入れず煩わされることはありません。社会的には、本来の安定感が増します。
鬼門(北東)・中宮・裏鬼門(西南)の斜め一列に土星が並びます。人の立ち位置とは普遍的な宇宙の中でどんなものなのか、その本質を意識してみてください。人は宇宙や自然に対して謙虚になるべきかと思います。
11日(壬子)、22日(癸亥)は今月足りない水性が補える日。
14日(乙卯)は木性が強まる日。前向きさ、ポジティブさを意識して吉。
15日(丙辰)、25日(丙寅)は太陽の力が増すので暑さ対策を万全にしましょう。
27日(戊辰)は土性が強まる日。足元の安定感に改めて感謝。
***今月のポイント***
- 太陽がさらに熱を帯びる
- 勢いだけで行き過ぎないこと
- 水分補給が大事、冷静さを意識して
2025年8月7日(木)~9月6日(土)
- 8月7日(木)【二十四節気】立秋
- 8月7日(木)天赦日
- 8月9日(土)満月 16:56
- 8月11日(月)山の日
- 8月11日(月)万倍日
- 8月15日(金)終戦記念日
- 8月23日(土)【二十四節気】処暑
- 8月23日(土)万倍日
- 8月23日(土)新月 15:07(ボイドタイム:なし)
- 9月1日(月)防災の日
- 9月4日(木)万倍日
一粒万倍日
- 一粒の種も、播けば万倍となって実るという意味で、よろず事を始めるに良く運気盛んな日
天赦日(今年は6回)
- 天が万物を養って罪を許す日といわれ、天の恩恵により何の障害も起こらない吉日。
★ 九星別の運勢です。各星をクリックすると詳しい運勢ページにリンクします。
★ 自分の星を調べるには、九星早見表のページからどうぞ。
(サイト引越し中につき、一部、旧サイトのページに飛びます)
一白水星 ★
ご自身の存在が人と地球に必要な癒しを与えています
二黒土星 ★
地固めと準備の月。迷いは多くても種を撒いておくこと
三碧木星 ★★
始まることにツキがある時。直感的・衝動的に始まるかも
四緑木星 ★★★
コミュニケーションの好機。求め求められる、関係構築を
五黄土星 ★
中心的な存在感を示すとき。予想以上に人に影響を与えます
六白金星 ★★
仕事は妨害されやすくイライラ。自分のペースを守って
七赤金星 ★★
今まで頑張った自分を褒めて良い時。リラックスして楽しんで
八白土星 ★
本来の自分を取り戻せそう。ただし自分の世界に入り込み過ぎないで
九紫火星 ★★★
ペースを乱されそうですが、今月、天は貴方の味方です
📚 note でも毎月の運勢を発信していきます!
フォロー&スキしてもらえると励みになります
▶︎ [note プロフィールリンク]
本ページの note 版は
▶ こちら