

noteでも公開しています。
▶ note 版はこちら
9月の運勢
四緑木星が中宮する月です。
年の干支(乙巳、-木、+火)と、今月の干支(乙酉、-木、-金)の組み合わせを見てみます。年と月の十干(乙、乙)で木性の陰が重なります。表面に現れにくいしなやかな空気が感じられます。十二支(巳、酉)は火と金、火が金を溶かしてしまいます。ただ、金局三合(巳、酉、丑)を考慮すると、「丑」の日は金局が高まります。これは金運上昇を主に示します。五行のうち、木、火、金があり、さらに中宮する四緑木星の(木)も重なります。五行のうち土と水がありません。陰陽は(陽:陰=1:3)の割合です。陰がやや多めです。
先月に引き続き、火の力、木の勢いがあり、さらに金も加わります。太陽の力はまだ強いですが金性を溶かすほどの勢いはありません。金の気が少し力を増す日もあり、金性が増えればやがて水分を生じます。
四緑木星が中宮するときは、具体的な出来事よりも抽象的な解釈が必要になったり、ときに曖昧さが大きな意味を持つことがあります。雰囲気や空気を読んでみる、決断を急がない、人の意見に耳を傾ける柔軟さ、などを意識してみましょう。
ペースは焦らずゆっくりと、迷ったり横道にそれても何か意味を見出すかもしれません。
17日(乙丑)、29日(辛丑)は金局三合(巳酉丑)が揃い金性が高まります。
11日(癸未)、16日(戊子)、20日(壬辰)、27日(己亥)は水性と土性が加わり、五行が揃うバランスの良い日。
***今月のポイント***
- 暑さ疲れに体を休める
- しなやかな空気を読んでみて
- 横道の先に何かあるかも
2025年9月7日(日)~10月7日(火)
- 9月7日(日)【二十四節気】白露
- 9月7日(日)万倍日
- 9月8日(月)満月 3:09
- 9月12日(金)万倍日
- 9月15日(月)敬老の日
- 9月19日(金)万倍日
- 9月21日(日)天一天上
- 9月22日(月)新月 4:55
- (ボイドタイム:22日(月)4:54-6:41、24日(水)1:02-18:00)
- 9月23日(火)【二十四節気】秋分の日
- 9月24日(水)万倍日
- 10月1日(水)万倍日
- 10月6日(月)天赦日、万倍日
- 10月7日(火)満月 12:48
一粒万倍日
- 一粒の種も、播けば万倍となって実るという意味で、よろず事を始めるに良く運気盛んな日
天一天上の日(今年は6回)
- 天一神の天上する癸巳の日から16日間をいい、この期間は何事も障りない日。
天赦日(今年は6回)
- 天が万物を養って罪を許す日といわれ、天の恩恵により何の障害も起こらない吉日。
★ 九星別の運勢です。各星をクリックすると詳しい運勢ページにリンクします。
★ 自分の星を調べるには、九星早見表のページからどうぞ。
(サイト引越し中につき、一部、旧サイトのページに飛びます)
一白水星 ★★
ゆっくりとアイディアが湧いてきます。次のサイクルに備えましょう
二黒土星 ★★
先月の種まきを形にしていくとき。結果は後からついてきます
三碧木星 ★★★
恋愛も仕事も、ご縁やコミュニケーションを心がけて吉
四緑木星 ★
様々な関係性を見直すとき。さらなる飛躍のためにじっくり作戦を練って
五黄土星 ★★
フットワーク軽く仕事に打ち込める時。安請け合いには注意
六白金星 ★★
大きな成果を出せるとき。周囲の人から絶大なる評価をもらえます
七赤金星 ★
自分の立ち位置を再確認するとき。健康面にも気を遣って
八白土星 ★★★
活躍の場が用意されます。飾り気のない自分らしさが大きく評価されます
九紫火星 ★
陽の気を浴び過ぎて疲れが溜まっています。ゆっくりと体を休めましょう
📚 note でも毎月の運勢を発信していきます!
フォロー&スキしてもらえると励みになります
▶︎ [note プロフィールリンク]
本ページの note 版は
▶ こちら